活用促進
PROMOTION
RECRUITMENT
募集要項
職種名 | 活用促進部<企画・取材・編集|未経験歓迎> |
---|---|
仕事内容 |
メインで担当するのは、広告掲載店舗へ「集客につながるように、店舗ページへのアクセスが増える方法」のアドバイス・提案をする仕事です。 担当するエリアによって異なりますが、1日の訪問件数は5件ほどです。 【主な仕事の流れ】 ▼準備 まずは社内でデータを測定。メルマガの配信数や訪問者数(PV数)などをチェック。 ▼提案 「メールの配信数が少ないので、もう少しメルマガを配信しましょう」と提案をしたり、 「訪問者数は多いのに来店数が少ないなら、キャンペーンをしませんか?」などと提案します。 他にも、ブログの更新・キャンペーンの企画など、色々な方法を使ってアドバイスを行ないます。 お客様にとっては無料で効果アップを期待できるので、「そういう方法があったか!」と感謝されることが多いです。 ▼取材・撮影 配信しているニュースや、掲載内容についての取材や、フォトグラファーによる撮影の立ち会いなども行います。 ★自由度の高い提案ができるのが、当社の特徴。 サイトの開発を行なうチームもいるので、「お客様に、この機能を改善して欲しいと言われた」 「このバナー、こんなデザインにしたら注目が集まるのでは?」と自由にアイデアを提案できます。 【入社後の流れ】 -----約1ヶ月かけて基礎知識を身につけます----- ■基礎講座 会社の理念、マナー、活用促進の流れなど細かくレクチャー。 ■サイト勉強会 サイトの更新方法や効果出しのポイントなどについて、専門の開発スタッフから学びます。 ■媒体・商品の説明 コンテンツの詳細や、それぞれの広告枠について説明します。 -----商品知識を身につけたら----- ■訪問同行 まずは先輩の姿を見て、話しを聞くことから。 どのような流れで行動していくのか、実際に体験してもらいます。 -----2~3ヶ月後----- ■独り立ち 思う存分動き、お客様と向き合ってください。 もちろん、要所は先輩がフォローします。 また、入社後3ヶ月目からは月に1回、ステップアップのための研修を行なっていきますので、未経験スタートの方でも着実に成長していけます! ★採用に関して一番重要視している事 ①嘘をつかない ②謙虚 ③報告・相談・連絡が出来る |
応募資格 |
■学歴不問 ■業界未経験者歓迎 ■要普通自動車免許(AT限定可) ■35歳未満の方(※若年層の長期キャリア形成を図るため) <求める人材> 選考は人間性を重視して行います ★誠実・素直・謙虚な方 例えば ・感謝ができる ・お客様や仲間に嘘をつかない ・メリハリを持って仕事に取り組める ・自分のできない事を認め、理解できる ★アイディアを出すことが好きな方 ★人と接することが好きな方 ★好奇心旺盛で、探究心が強い方 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 |
仙台本社 盛岡営業所 郡山営業所 ※盛岡営業所・郡山営業所を希望の場合は仙台本社にて、1か月程度の研修があります。 |
勤務時間 | 11:00~20:00 (休憩1時間) |
給与 |
月給:23.9万円(固定残業手当5.9万円/45時間分)以上 ※上記には一律の固定残業手当を含みます。 ※上記固定残業時間を超過した場合は、別途残業手当を支給いたします。 ※固定残業時間は実際の残業時間の実績や見込みではありません。 |
休日休暇 |
■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■夏季休暇(一部計画年休) ■年末年始休暇(一部計画年休) ■有給休暇 ■慶弔休暇 |
福利厚生 |
◆各種社会保険(健康・厚生年金・雇用・労災) ◆定期昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月) ◆交通費支給(上限2.5万円まで/月) ◆家族手当(配偶者:1万円/月、子1人につき:1万円/月 ※制限なし) ◆ご近所手当(1.5万円以上/月) ◆役職手当(1万円以上/月) ◆各種祝い金(結婚・出産・入学など) ◆退職金制度 ◆社員旅行 ◆各種食事会 ◆海外研修旅行(選抜/2019年実績:ハワイ) ◆社内表彰制度 ◆スマートフォン貸与 ◆ノートパソコン貸与 ◆社用車貸与 ※上記条件には付帯条件があります |